秋の3連休は、東京を旅しよう!「TOKYO ARTRIP」のすすめ。



8913281

 

2013年9月14日。

開店10分前の渋谷のラーメン店【はやし】に僕はいた。

 

営業時間は11:30-15:00 夜営業なし。日祝営業なし。

こういう行列店は、開店前に並ぶのが一番いいと思う。

ほどなく、店主がのれんを掲げはじめる。

5番乗りで中に入ると、見よ、この男前な券売機。

ピクチャ 2

こだわりのラーメン屋とは、こうでなくては。

夫婦経営の絶妙なコンビネーションに見とれていると、

ほどなく着丼、期待の気持ちに的には着ドーーーン!!

IMG_4687

うんまい。とてもきれいな味がする。

例えるならば、研ぎ澄まされた和の作法のよう。

すべてが静謐なまでにバランスを保っている。

雑味はもちろん、焼豚だけが味を主張しているとか、一切ない。

食べ終わると、まさに長蛇の列ができていた。おそろしや。

おそろしいのは、本題はここからだということ。

 

 

「TOKYO ARTRIP」とは、東京のギャラリーアートをめぐる旅。

無理して遠くへ行かなくても、クリエイティブの喜望峰である東京には、

たくさんの刺激が待っている。まずは、銀座へ地下鉄ガタゴトと♩

 

 

【PARTY「そこにいない。展」/ギンザ・グラフィック・ギャラリー】

25df9e3e69be2c762598dc574133a052-640x426

今、最もクリエイティブな広告会社「PARTY」の展示会。

もはや広告離れしすぎ?というほどアートフル。

それほどまでに、新しい広告を生み続けているとも言える。

 

チャリを漕げば360°景色が動き出したり、

コップを持って蛇口をひねれば、水はでないのに振動で水を感じたり、

ヘルメットをかぶって、頭をふってバーチャルピンボールを遊んだり。

 

ヘルメットをかぶる。チャリに乗る、蛇口をひねる。

そういうアナログな行為と最新テクノロジーを組み合わせると、

びっくりするような新体験を生み出せる。

 

この発想の種は、いろいろな企画で使えるはずだ。

ちなみに、PARTY社内を24時間中継している作品があったが、

土曜日は誰もいなかった。ちゃんと休める会社は素晴らしい。

が、作品としてはびっくりするほどつまらない。

 

 

【歌舞伎イラストレーション/クリエイションギャラリーG8】

999404_572361142810829_1254903658_n

165人のイラストレーターが「歌舞伎」をテーマに描く。

みんな意外とウマくない。茶化して描いてるみたいで伝わってこなかった。

これは、ショボいので行かないほうがよいと思います。

 

 

【クリエーティブトップナウ展/アド・ミュージアム東京】

_ph001

ACCもADCもTCCも、そのほかにも。

あらゆる広告賞の最優秀賞を集めた展示会。

 

中でも、TCC最高新人賞のオーリスのコピーは至高。

「NOT AUTHORITY,BUT AURIS. 常識に尻を向けろ。」



 

そしてACCの中では「ダイワニャン」がたまらん。

このシリーズは、毎回ガチで笑ってしまう。



 

ちなみに、すべて無料。

この3つのギャラリーめぐりからは、いつも最旬のクリエイティブが学べる。

学生時代からの僕の定番です。そして、次は六本木に向かいます。

 

 

【旅する惑星/フジフイルム スクエア 企画写真展】

IMG_4710

これはオススメ。もちろん無料。

旅雑誌「TRANSIT」が主催している旅の写真展。

旅に行きたくなるどころか、

旅に生きたくなる。

 

世界一周までに写真を学ぼう。

逃げられないスキルだと改めて思った。

 

 

【カラーハンティング展/21_21 DESIGN SIGHT】

7fc8218aee0c8108c385c34160e3a5bd047e6c13_tn482x298

まず、このカラーハンティングという企画自体がユニーク。

自然界に無限にある色を、採集しようってんだもん。

実際にアフリカのライオンの目の前で

パレットに絵の具を広げて、ぴったり一致する色をつくっていくのだ。

 

ライオンだって十人十色。

空だって365日365色だ。

 

そうして細分化する発想も応用できそうだ。

IMG_4715

ここまで来てはじめての入場料。

カラーハンティング展は1000円が必要です。

ここからさらに、六本木から外苑前へ。

 

 

【寺山修司展「ノック」/ワタリウム美術館】

13_04_0067_3_b

寺山修司には、以前から興味があった。

当時、前衛的だと言われていたらしいその映画、

いま見てみると、なんじゃこりゃ。

今でもぜんぜんぜん衛的ではないか!

 

映像は意味わからん!けど、言葉のキレがすごい。

「どんな鳥だって 想像力より高く飛ぶことは できないだろう」

「ふりむくな ふりむくな うしろには夢がない」

「自分たちにしか通じない言葉をもつのが恋人同士である」

 

寺山修司の言葉はすごい。もっと集めたい。

 

 

外苑前から家に帰って時計を見ると18:30。

6つの展示会を一気にめぐる「TOKYO ARTRIP」。

さすがに足にも頭にも疲労感。

 

これでも、急ぎ足ではなく、見たいものを見たいだけ見た。

頭の中の「好奇心スイッチ」がパチパチパチっとONになった。

今日持ち帰った興味の種をどこに蒔いて、どう育てていくかは自分次第。

 

気がつけば疲れてベッドで仮眠していた。

起きても20:00。再び渋谷に行くことにする。

 

 

一度、行ってみたかった【東京トンテキ】へ。

見よ、このボリューム!はんぱないっす!

274

せっかく磨いた感性がブッとぶぐらいにジャンキー!

 

このお店のコピーも、時代に逆らってて最高。

「notダイエット. but疲労回復」

「メタボリックですが. 何か?」

「ダイエットは明日から。」

「後で運動すれば大丈夫でしょ!?」

 

実は昨日見たアニメ「銀の匙」で、豚丼を食べるシーンがあり、

どうしても豚をガッツきたかったのだ。

6656f4c9

SilverSpoon0712_top

 

食べた後は【おもはらの森】でのんびりと

星野道夫の「旅をする木」を読みふけりました。

 

言葉と旅と、ときどきアニメ。

実に、僕らしい「ARTRIP」だなぁと思ったり。

 

予定がなくても、東京でも、ひとりでも。

歩けば歩くほど、観れば観るほど、1日は充実していくのです、きっと。