ハイ・カラ/角ハイボール
“ハイ・カラ”という言葉には、
「レトロな西洋」を感じさせる響きがある。
そこに「ハイボール」という響きが持つレトロさが、
心地よいハーモニーのようにマッチしているコピー。
※略語にしてみる、というのもひとつのコピーの手法ですね。
ちなみに、
ハイカラの由来は丈の高い襟をさす「high collar」。
明治時代に西洋文化を取り入れている人たちを
ハイカラと呼んでいたらしい。
たぶん、こういうのがハイカラなのでしょう。
関係ないけど、HIGH and MIGHTY COLORのマーキーは、
めちゃくちゃかわいくて好きだった。
ハイキング(キングサーモン)とか、
ハイウェイ(ウェイヒレ…えいひれ)とか、
いろいろ展開できるかと思ったけど意外と苦しい。